/
JoyWatcherBATool_マルチステート管理点設定手順

JoyWatcherBATool_マルチステート管理点設定手順

 マルチステート管理点を使用することにより、機器の状態番号に従った状態文字列を表示することや、状態文字列による状態番号の書込みが可能になります。
以下にマルチステート管理点を使用する場合の設定手順を記載いたします。

①C:¥JWSBA¥Config\Profile.csvを開いて下さい。
②MV-P行のNo列にパターン番号となる数値を設定してください。
③MV-P行のName列にパターン名となる任意の文字列を設定してください。 ※プログラム的には現在使用していません。
④MV-P行のValue1~16列に状態値となる値を設定してください。
⑤MV-P行のText1~16列に状態テキストを入力してください。
⑥MV-P行のTextN/A列に状態値に設定されていない値が入ってきた場合に表示する状態テキストを設定してください。
⑦MV-P行のIcon1~16に7アイコンでの表示インデックスとなる番号(1~7)を設定してください。
⑧MV-P行のIconN/A列に状態値に設定されていない値が入ってきた場合に表示する状態アイコン番号(1~7)を設定してください。


Related content