/
「発生中のイベントのみ表示」を有効にした状態で、確認するまで警報音を鳴らしたい
「発生中のイベントのみ表示」を有効にした状態で、確認するまで警報音を鳴らしたい
イベントサマリの設定で「発生中のイベントのみ表示」を有効にすると、サマリ画面には発生したイベントのみが表示され、復旧したら画面から消える動作となります。
発生中のイベントのみ表示させることで、画面の見やすさは良くなりますが、この場合、復旧したタイミングで、警報音の鳴動も停止します。
「発生中のイベントのみ表示」を有効にした状態で、復旧後も警報音を鳴動させておきたい場合は、設定の「高いレベルのサマリを確認するまで残す」も同時に有効にしてください。
この2つを有効にすることで、イベント発生で鳴動した警報音が復旧しても消えず、確認して画面から消えるまではなり続ける動作となります。
, multiple selections available,
Related content
JoyWatcherアラームで復旧と発生復旧を非表示にする
JoyWatcherアラームで復旧と発生復旧を非表示にする
More like this
差分設定したタグの値をDBで確認すると、本来入らないはずの値が入っている
差分設定したタグの値をDBで確認すると、本来入らないはずの値が入っている
More like this
イベントサマリ項目のタグ参照
イベントサマリ項目のタグ参照
More like this
差分値の保存
差分値の保存
More like this
JWiMailの引数設定
JWiMailの引数設定
More like this
JoyWatcherSuiteStartGuide_切り替え画面の設定をしよう
JoyWatcherSuiteStartGuide_切り替え画面の設定をしよう
More like this