/
JoyWatcherSuiteUsersGuide_アラームモニタ表示手順

JoyWatcherSuiteUsersGuide_アラームモニタ表示手順

以下にアラームモニタの設定手順を示します。
メニューバーより、"設定ダイアログ"を選択すると以下の画面が表示されます。

①DB選択画面の"データベース"で表示するデータベースを選択してください。
②"データ種類"より、表示する表形式を選択してください。
  表示するデータ種類に関しては、『データ』を参照してください。
③任意で、"自動更新"より、データ更新のタイミングを選択後、"Next"を選択してください。
  使用する自動更新と設定に関しては、『自動更新』を参照してください。

④データ種類で選択した表形式に応じたテーブル設定画面が表示されます。 テーブル選択画面より、データ表を選択後"生成"ボタンを選択してください。

 ⑤列詳細設定画面が表示されます。 各表示項目を設定後、"Finish"を選択してください。
 

⑥選択した内容によりアラームログが表示されます。

Related content